~おおさかまるごと~健康チャレンジ2023 健康づくり 2023.07.07 大阪に在住する住民を対象に大阪府生活協同組合連合会が主催し、文字通り「おおさかまるごと」で毎年 10 月から 11 月末までの 2 か月、健康づくりにチャレンジします。 医療福祉生協の 8 つの生活習... 続きを読む »
”助けあいひろば”第7回フードドライブ 8・6 みんなのひろばで開催!! 支部・班活動 2023.07.05 ~「もったいない」が「ありがとう」の心につながるご協力を!~■2023年8月6日、「みんなのひろば」(門真市千石東町2-49)で、”助けあいひろば”第7回フードドライブを開催します。ご家庭で余っている... 続きを読む »
「ありがとう 助かります」の声に支えられ 支部・班活動 2023.05.18 “助け合いひろば 第6回門真フードドライブ”開催 5月14日、第6回目となる“助け合いひろば 門真フードドライブ”にこれまでで最多の約238名の方が来られました。 開催前から長蛇の列 2... 続きを読む »
助け合いひろば 第6回フードドライブ 支部・班活動 2023.04.21 2020年10月31日から始まった門真フードドライブは、年3回実施し、今回で6回目を迎えます。ご家庭で余っている食料品・日用品をご提供いただき、必要とされている方に無償で提供する活動です。是非、物資の... 続きを読む »
Withコロナに向け、「いのちの章典」活動を振り返り”次へ” 支部・班活動 2023.04.21 2023年1月28日、けいはんしゃべり場を3行政区同日時に開催し、コロナ禍での諸活動を振り返りました。【寝屋川】引き続くコロナ禍で「居場所」の活用で班会が旺盛に行われていることや、支部パンフの作成とと... 続きを読む »
~おおさかまるごと~ 健康チャレンジ2022 健康づくり 2022.06.28 大阪に在住する住民を対象に、大阪府生活協同組合連合会が主催し、文字通り「おおさかまるごと」で健康づくりにチャレンジする期間として毎年 10 月から 11 月末までの 2 か月間取り組まれます。医療福祉... 続きを読む »
エアロビクス、しゃべり場、キックオフ 支部・班活動 2016.07.14 組合員活動をご紹介します。 「エアロビクス」「ゆうゆう」「しゃべり場」「キックオフ」など、さまざまな活動を行なっています。 エアロビクス ゆうゆう しゃべり場 寝屋川 キックオフ 守... 続きを読む »
ずっと元気にこの街で 出あい・ふれあい・支えあいの会 あいちゃん あいちゃん 2016.07.14 めざすもの 「昨日よりも今日が、そして明日が、一層意欲的に生きられる。そうしたことを可能にするため、自分を変え、社会に働きかける。 みんなが協力しあって、楽しく明るく積極的に生きる」これ... 続きを読む »